慢性腰痛にさようならしましょう!について|神奈川区の大口・白楽のゼロスポ鍼灸整骨院・整体院

  • 大口
  • 045-716-6611
  • LINE
  • 白楽
  • 045-438-7276
  • web

スタッフブログ

慢性腰痛にさようならしましょう!|大口・白楽ゼロスポ鍼灸整骨院・整体院

慢性腰痛にさようならしましょう!

こんにちは!

神奈川区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 白楽 です!

今回のテーマは“腰痛”です。

その中でも当院の患者様から訴えの多い“筋・筋膜性腰痛”についてお話ししていきます。

筋・筋膜性腰痛とは?

 筋・筋膜性腰痛は、腰の筋肉や、筋肉をつつむ膜である筋膜に対して急激にあるいは慢性的に負担がかかることで生じます。

 筋・筋膜性腰痛を発症すると、強い痛みで日常生活に支障をきたすことも少なくありませんが、骨や神経などの損傷はないため、脊椎分離症や椎間板ヘルニアにみられる「足のしびれ」や「感覚異常」といった症状は伴わず、X線検査やMRI検査などの画像検査でも異常はありません。そのためはっきりとした診断が下される事が少なく、ひとことで“一般的な腰痛”と済まされてしまうことがほとんどです。

通常、強い痛みは数日で徐々に和らぎ、約1ヶ月程度で完治しますが、腰に負担がかかる生活を続けていると痛みが長引いたり、再発を繰り返したりする可能性もあるため注意が必要です。

筋肉と筋膜

 全身の筋肉や皮膚の下には「第2の骨格」とも呼ばれる筋膜が張り巡らされており、それぞれの筋肉は筋膜によって繋がっています。全身の筋肉を包む、”ボディースーツ”のようなものと思うとイメージがしやすいでしょう。

腰や背中の部分にも「胸腰筋膜」と呼ばれる筋膜があり、この筋膜がさまざまな方向に自在に伸びることで、背中を丸めることなく良い姿勢を保てるようになっています。

 何らかのきっかけで腰に負担がかかると、腰の特定の筋肉が過剰に働いてしまったり、筋肉や筋膜にキズができたりして、本来、あちこちに伸びるはずの筋膜の動きが悪くなってしまいます。筋膜は、筋肉に比べて痛みを感知するセンサーが多く、動きが悪くなったり、過度に引っ張られてしまったりすることで痛みのセンサーがはたらき、腰に痛みを引き起こします。

筋・筋膜性腰痛が起こりやすい人

 筋・筋膜性腰痛は、筋肉に負荷をかけるスポーツや日常の動作で発症する可能性があります。特に、腰への強い衝撃や、前傾姿勢が続く作業、身体をひねる動作、不良姿勢などが発症のおもな原因となります。

〜痛めやすい動作〜

  • 背中を過度に伸ばす
  • 中腰作業
  • 長時間のPC作業
  • 重い物を持ち上げる、運ぶ

まずはご相談を!

 ここまで筋・筋膜性腰痛についてお話ししていきましたが、筋・筋膜性腰痛は腰痛の種類の中でも軽視されてしまいやすいものです。

 ただ、すぐ治るだろうと思って放置しておくとそれが悪化し、手術が必要になってしまうような腰痛に発展することもあります。

 ”なんか痛むな”、と思った時にはぜひ一度、ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 白楽までご相談ください。

 

 

お問い合わせ

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 045-716-6611

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 LINE

住所
横浜市神奈川区大口通1-2
アクセス
子安駅から徒歩6分

受付時間

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽 045-438-7276

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽 web

住所
横浜市神奈川区六角橋1丁目2-8
クリオ白楽壱番館103
アクセス
白楽駅から徒歩3分

受付時間

HOME

料金表

費用や時間を
無駄にしないために

初めての方へ

大口院のアクセス

白楽 本院のアクセス

よくある質問

施術メニュー

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

  • スタッフブログ
  • Instagram大口
  • Instagram白楽

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介