スタッフブログ
猫背姿勢 ZEROSPO‐ADVANCE白楽|大口・白楽ゼロスポ鍼灸整骨院・整体院
こんにちは!
ゼロスポアドバンス 白楽です。
本日は、猫背姿勢についてのお話です。
当院に来院されている患者様に限らず、ほとんどの方がお困り・お悩みの姿勢かと思います。
この姿勢は、長時間のデスクワークやご自宅でも座りっぱなしの時間が長いと、
筋肉が猫背の姿勢を覚えてしまい、この姿勢が「楽(ラク)だな」と感じてしまうようになります。
そうすると、マッサージや骨盤矯正で一度施術を行い、きれいな姿勢になっても、
時間が経てばまた、同じように丸まった楽な姿勢に戻ってしまいます。
また、この猫背を作っているのが、背中・腰・お腹・臀部・足の筋肉の硬さが関係してきます。

これらの筋肉が硬くなり、付着している骨(肩甲骨・背骨・骨盤)を引っ張ってしまい、ズレが生じます。
姿勢良くしていくためには、筋肉や体に「良い姿勢」「柔軟性のある筋肉」を覚えこませる事が必要です。
そして、姿勢や骨格を支えてくれる筋肉を鍛える事が必要になってきます。


そのためにも、体の状態を把握したうえで、適切な頻度や期間で継続していくことで、
少しの負担でも元に戻りにくい身体にしていくことができます。
前から、姿勢が気になっていて・・・猫背なんだけどしょうがないと感じている人は早めに治療を開始していきましょう。
横浜市 神奈川区 六角橋
ZEROSPO‐ADVANCE 白楽