神経バランスで身体・心の健康を!について|神奈川区の大口・白楽のゼロスポ鍼灸整骨院・整体院

  • 大口
  • 045-716-6611
  • LINE
  • 白楽
  • 045-438-7276
  • LINE

スタッフブログ

神経バランスで身体・心の健康を!|大口・白楽ゼロスポ鍼灸整骨院・整体院

神経バランスで身体・心の健康を!

こんにちは!ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口通・白楽です!

ここ最近、原因はハッキリわからないけれど

 

・身体がだるい(倦怠感)

・頭痛

・頸肩こりが強い

・お腹の調子が悪い(下痢や便秘)

・寝ても疲れが取れない

・気分の落ち込みや不安感

・動悸

 

といった症状でお悩みの方はいませんか?

 

器質的な病変はなくても起こる身体の不調

その原因は【自律神経】にあるかもしれません

 

 

自律神経とは?

 

自律神経は呼吸や血液の循環、消化など私たちが無意識の間に行っている身体の調節を担う神経で、交感神経と副交感神経に分かれます。

 

交感神経は体温を上げ筋肉を緊張させる活動時に優位に働く神経で、副交感神経は逆に筋肉を弛緩させ呼吸をゆっくり、全身がリラックスしている状態で優位に働く神経です。

 

これらが互いに切り替わりながら人の身体は生命活動を維持していますが、なんらかの原因でバランスが乱れることで上記のような不調が起こることがあります。

 

特に現代社会では仕事や人間関係トラブルでのストレスや梅雨・台風などで気圧が乱れることで交感神経優位、つまりリラックスできていない状態が続き身体の不調を訴える方が多いというのが現状です。

原因と症状

神経の乱れを起こす主な原因として、いくつかのタイプに分けて考えることが出来ます。

 

1つめは生まれつきの体質で神経バランスが不安定になりやすいタイプ

低血圧や体力に自信がないとういう方が多く、神経調節についても人によって個人差はあります。

このタイプの方は睡眠や食事、運動など生活習慣の影響を受けやすいので不規則な生活をしている方はそこから見直してみましょう!

 

その他、

光や音、気圧の変化など外部の環境刺激に影響を受けやすくストレス反応が強くなってしまうタイプ

また、完璧主義や責任感の強い方に多い精神的ストレスの影響によるストレスを受けやすいタイプ

人間関係でのストレスなどため込みやすい方に多く、このタイプが一番多いと言われています。

 

症状としては

先ほど例で挙げた

・全身倦怠感

・めまい、動悸

・不眠、睡眠障害

・手足のしびれ

・便秘、下痢

 

身体症状のほか、精神的なものとして

・イライラしやすい

・不安感

・感情の起伏が激しい

・やる気が出ない

 

などがあげられます。

 

当院での治療

 

自律神経を安定させるために当院で行っている治療についてご紹介します!

神経の乱れは首肩コリなど筋の緊張による交感神経の過剰を緩和するために、整体を行って筋肉を緩め、血流改善を促しお身体の調子を整えます。

また、鍼灸治療ではお灸をつかって深部から温めリラックス効果を高めたり神経を支配する脊髄へのアプローチや東洋医学を用いたバランス調整を行っております。

 

思い当たる症状があった方

お身体のことでお悩みの方はぜひ一度ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口通・白楽までご相談ください!

 

お問い合わせ

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 045-716-6611

ゼロスポ鍼灸・整骨院 大口 LINE

住所
横浜市神奈川区大口通1-2
アクセス
子安駅から徒歩6分

受付時間

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽 045-438-7276

ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽 LINE

住所
横浜市神奈川区六角橋1丁目2-8
クリオ白楽壱番館103
アクセス
白楽駅から徒歩3分

受付時間

HOME

料金表

費用や時間を
無駄にしないために

初めての方へ

大口院のアクセス

白楽 本院のアクセス

よくある質問

施術メニュー

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

  • スタッフブログ
  • Instagram大口
  • Instagram白楽

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介